【iPhone12/12Pro/6.1㌅】白衣の剣士:バッファロー【同人計画第一弾】
トリックスター風のグッズのテンプレートを配布。 例のごとく同人なんちゃってグッズなので商用してないです。趣味の範囲内でご利用くださいませ。 第一弾の前に今回利用したサービスはこちら 今回利用したのはME-Qという印刷サー...
トリックスター風のグッズのテンプレートを配布。 例のごとく同人なんちゃってグッズなので商用してないです。趣味の範囲内でご利用くださいませ。 第一弾の前に今回利用したサービスはこちら 今回利用したのはME-Qという印刷サー...
羊好きのための記事。 羊推しアニメーション 容量削減とかそうゆうのは考えなかった。 羊推しでかいバナー テキスト ひつじ 推しですの ひつじ顔アイコン かわいい。
当管理人が管理しているwiki(https://m.trickster.fun/)が対象です。それ以外のURLのwikiに関しては一切関与しておりませんので、どうかご了承くださいませ。 大まかな方針 旧作品である「トリッ...
どうもこんにちは、うしくんです。今回の記事はトリックスターMの最近のアップデート(とはいってもこの記事の1日か2日前かな?)にて実装されたモンスター図鑑に関する情報で、攻略するべきか?後回しにするべきか?について議論して...
もう何が起きてるかわからんね GIF 動画
トリックスターラブの同人アイテムが届いたので、それのレポートです。なお後に知ったのですが、販売者さんは僕のツイッタランドのフォロワーさんKさんでした(笑) 今回は送料無料で本品が200円だったのでそれだと流石に割りに合っ...
今回の記事は珍しくトリックスターMの、キャラクター解説記事になります。おそらく初心者向け?かもしれない牛と兎について解説しています。 近接職について 主に遠距離ではなく、敵に向かって接近して戦う職業。今作では2022/0...
どうもうしくんです。思い起こせばトリックスター関連の日記で真面目に取り組んだのが召喚師だったので、それに関する思い出をちょっとした形にしてみようと思いました。 んなわけで以下のようなものを作ってみました。 家庭用プリンタ...
韓国には旧トリックスターのデータを使ったエミュが3つある トリックスターMが出てからしばらくたったので、そろそろ違法サーバーである韓国のフリーサーバー3つがその後どうなったのかについて調べてみたので、ざっくりと書いてみた...
トリックスターMですが、最近ワールド共通での取引所が追加されました。取引所の所にある天秤マークのとなりにワールド共通マークである地球マークが追加され、一部素材を除く全てのアイテムがワールド共通で取引できるようになりました...
くだらないショートムービーを纏めてみました。 一部少し下品なネタもあります。 その1 PKにシネェ!と叫んでしまう羊(CVチャン・ドンゴン) その2 ウホッ!いいビーフなうしくん(CVいさじ)
今回の記事はトリックスターMのPK要素について いわゆるPK(プレイヤーキル)について。トリックスターMの評価を大きく下げているあの機能について、色んな意味でネタ記事なのであしからず。では本題へ移ってみよう。 PKは楽し...
告知ですが、LINEBOOMを始めてみました。基本的にはトリックスターMに関する事や日常やらの動画などを中心に掲載予定です。 よろしければ応援のところをよろしくおねがいします。
パンヤMのロゴが出てきました。(商標登録のところより) 商標出願・登録情報表示|J-PlatPat [JPP] (inpit.go.jp) とりあえず原作のキャッチコピーをちゃんと生かしてくれているところに関心。トリック...
エイルの星占いで能力値が上昇できるぞ! トリックスターMのエイルの星占いの解説になります。エイルの星占いではキャラクター能力を底上げできるので、重宝したい。なおデメリットは今の所ないみたい。弓と水瓶のアイコンの二種類で能...
トリックスターMで嬉しかったある小さなアップデート 余談ですが、remove.bgというサイトで背景を透過しました。マップは背景の情報量の少ないマーメイドパレスの廊下?あたりでスクリーンショットを撮るとうまい具合に背景削...
ドン・カバリア01サーバーの現状について いわゆる過密鯖にして一番上の一番上のサーバーであるドン・カバリアサーバー01、以下カバリア1サーバーの現状について まず最初にユーザー総合ランキングだが、カバリア01サーバーのが...